2015年3月28日土曜日

サクラのふるさと

2015年3月28日(土)晴れ







春に日本を席巻する桜。

ソメイヨシノは駒込の染井村で作られたというのは
有名な雑学ネタですが、
 


それなら、今この時に行ってみよう。
サクラのふるさとへ。




やってますよ桜まつり。
当然知ってて来ました。




ポストも桜バージョン。




なんと後ろに見える三角屋根は交番。
ピンク色桜バージョン。




おくさん、満開を仰ぎ見て激写。


-----------------------------------------



桜まつりの会場になってる公園に行く途中。
小さな箱庭のような自然がありました。




なにやらチョロチョロと動く小さきもの。




「おたま!」


----------------------------------------------------



さぁ、着きました。  
のぼりが何本もあったから見つけやすい。




その名も「染井よしの桜の里公園」。




そこで行われる「染井よしの桜まつり」。
桜×桜。




焼き鳥、焼きそば、ウインナー。
お決まりのコースを回ります。




おえらいさんの鏡開き。

-------------------------------------



さて、「染井霊園」を通り抜けて帰ろうか。




霊園の中には、立派な桜が100本くらいありました。


---------------------------------------------------------



巣鴨駅から帰る途中、
昔、良く行ってたホルモン屋がまだやってるか偵察。

まだ、はやってるな。


 

 さて、帰ります。





2015年3月8日日曜日

ウグイスとメジロ

2015年3月8日(日)晴れ

今週末がベストかな。
と、梅の香りを嗅ぎに、
湯島天神に行ってみました。

 
 
 
 
 
 
梅はやっぱりここ!
昔からみんなが言うだけのことはあります。



 今日はちょうど「梅まつり」。




 ほぼ満開。 良いかおり。。

---------------------------------------------------



梅にまつわる、おいしい物が売ってます。

「買うでしょ!!」
「もちろん。」

------------------------------------------------




梅の香りのする酸味のきいたお餅
(梅干のせ)
 



きれいに包まれたおこわ
(梅干のせ)





おいしいね~。


----------------------------------------------




おっ。甘酒!






おいしいね~。


--------------------------------------------




いや~。 屋台がいっぱいで参っちゃいます。



さて帰ろうか。 なでなで。


------------------------------------------------




   
帰りの石段横にも咲きまくってます。



おっ! そこになんか飛んできたゾ?


----------------------------------------------


 
緑色の鳥といえば・・・。 
梅にはウグイス!
 


ホーホケキョって鳴かないなぁ・・・。



 なんかウグイスではないような。



目の周りに白い縁取り。  
これはメジロですな。
子供の頃には良く見てた。


 
ウグイスは梅ノ木には来ません。
ウグイスは雑食で虫などが好物。
梅の木の蜜が好きなのは、メジロなのです。




じっくり見るとちょこちょこ動いて、
可愛かったです。

------------------------------------------------





 振り返ると、情緒のある路地と石段。
この辺りは、昭和を越えて明治の雰囲気が。。



家と家の間に「お稲荷さん」があったりして。




この「銭湯」は実に良い感じ。 

最近、銭湯にはまってるので、
入りに来てみたい。

燕湯「春一番」





2015年2月21日土曜日

月島まわり

2015年2月21日(土)晴れ

 寒くても、まずまずの陽射しの中、
今日は月島あたりへ散策です。





駅MAPを見ながら、
だいたいのプランニングを。



 
焼き豚で有名なお店へ。
地下鉄車内アナウンスでも告げられてます。
肉のたかさご。




ズラリとコロッケ、メンチ、
カツレツのショーウインドゥ。

「やき豚コロッケ」と「ロイヤルメンチ」。
肉食なネーミングがすごい。


-----------------------------------------------



 隅田川に向かってコロッケをパクつきながら、
テクテクと、佃島へ。




佃小橋からの入り江の風景が
のんびりしてます。


-----------------------------------------------



住吉神社は、会社の安全祈願で
お世話になっております。




 隅田川から直接で参道、鳥居。






石川島灯台(復元)の周りで
子供たちが大はしゃぎ。




隅田川ウォーターフロントを背景に。


------------------------------------------------------


  

中の神輿が見えるように、
硝子戸にしてくれてるようです。




佃島といえば「佃煮」。
でも意外と高い。




これも有名なお箸屋さん。
これも高い。


---------------------------------------------------



歩くだけでも楽しいので、
ぐるっと廻ってみよう。




下町のたたずまい。




古いけど住み心地が良さそうな家ばかり。




表札を見ると、本当の名前の横に、
佃を頭につけた家が多い。  みんな佃。




路地を抜けて、次は「月島」へ。


--------------------------------------------------



「月島もんじゃストリート」。
今日は通り抜けるだけ、もんじゃは
食べません。




ここのメロンパンは実においしかった。
テレビでの竹山の絶賛は、
大袈裟ではなかった。




ここの街角にあるこじんまりとした交番は、
都内で一番古いらしい。




またも路地を抜けて、勝どきの方へ。


--------------------------------------------------





 トリトン沿いの運河を行き来して、




今日は、会社の近くの蕎麦屋に
おくさんを連れて来たのでした。




ところが、今日の分の蕎麦は品切れ。
残念。 ここの蕎麦はホントに旨いから。




とりあえず、そばの別のお店へ。




十割そばを食べたけど、
少し太切りでイマイチ。


また機会をみて、勝どきに来ましょう。